ビバ!日本酒
by daru_ad
どこでもドアぁ~♪
酒呑親爺の酔って候
家呑み時々外呑み
くまねこNY通信
地酒好きの晩酌日記
日本酒ランナー
日本酒と酒器の奏で
鴎人の晩酌
たまに呑むからまた旨い
年三のほろ酔いブログ
じろにゃん酔いどれ日記
極上の日本酒を求めて
昊と凜のあいだに
問3) 酒+音×人=
a shallow river
こちら青の50号
今宵も家呑み
PTへの道
焼酎始めまし♪日本酒も
酒SAKE
癒やされたいあなたへ
本格焼酎屋さん
鬼 or グロ orプレッシャー
酒興日和
雑記
モカ&ミント&メイの やんちや日記
ほぼ毎日晩酌レシピ
今日はロックで・・・
ShiNoBl♂g@
花すいとんのブログ
お酒何でも大好き日本酒・焼酎 etc家庭菜園
今日の晩酌
逆走
Shirts in Alcohol
CRAZY DOCTOR
<<<酒蔵>>>
三千櫻酒造㈱
酒千蔵野
ёё酒屋ёё
矢島酒店
カネセ商店
杉浦酒店
ルナテーブル島本屋
かどや酒店

家呑み時々外呑み
くまねこNY通信
地酒好きの晩酌日記
日本酒ランナー
日本酒と酒器の奏で
鴎人の晩酌
たまに呑むからまた旨い
年三のほろ酔いブログ
じろにゃん酔いどれ日記
極上の日本酒を求めて
昊と凜のあいだに
問3) 酒+音×人=
a shallow river
こちら青の50号
今宵も家呑み
PTへの道
焼酎始めまし♪日本酒も
酒SAKE
癒やされたいあなたへ
本格焼酎屋さん
鬼 or グロ orプレッシャー
酒興日和
雑記
モカ&ミント&メイの やんちや日記
ほぼ毎日晩酌レシピ
今日はロックで・・・
ShiNoBl♂g@
花すいとんのブログ
お酒何でも大好き日本酒・焼酎 etc家庭菜園
今日の晩酌
逆走
Shirts in Alcohol
CRAZY DOCTOR
<<<酒蔵>>>
三千櫻酒造㈱
酒千蔵野
ёё酒屋ёё
矢島酒店
カネセ商店
杉浦酒店
ルナテーブル島本屋
かどや酒店

検索
カテゴリ
全体花魁日記
北海道
映画
まぁ(* ̄ェ ̄)つ酉
家庭菜園
geme
アニメ
どらま
バイク
ランニング
射鵰英雄伝
神雕侠侶
姐さん
hawai
未分類
記事ランキング
以前の記事
2017年 03月2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
ドラゴンボール EVOLUTION

み・・み・・・・短っ! って感じでしたがな。。もうちょい膨らませただろう このできなら まぁこれはありっちゃありだが続編作る気満々な エンドロールのシーンはいらんかと ピッコロって触覚なかったっけ?
まぁそれにしても ちち のちちが 素敵すぎたな えろくてエロくてたまらんかったわ ってちちって子供じゃなかったか? まぁ結局 結婚するしいいかセクチーで 亀仙人はどうかと・・・どうかと・・・もっとシャウトしたずんぐりむっくりな人にしてほしかったなぁ 甲羅しょってねぇし パフパフもねぇしとまぁ足りなさ加減は多々あるけど ボチボチだな
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-31 08:36
| 映画
スカイ・クロラ

なんだか物凄く切なかった 最後も 帰ってこないのか・・・と 押井さんの作品はすきなのだがあまりにも甲殻と似たような名前なので・・・微妙だ 別の名前のほうが先入観なく観られるのに残念。 声優ではなく俳優というのも残念。 私的には 容姿をだして商売をしている俳優の方に声優をさせるのはご遠慮いただきたい あぁ~谷原ね、、、あぁ~菊池凛子ねと。。その方の顔が思い描かれてしまう。。。残念極まりない。
内容は 戦争をする2つの会社 人は戦争を実感しなければ生きていけない。 それを担うのがキルドレと呼ばれる 高校生くらいの容姿で成長が止まる人間達、 そのキルドレの日常 愛 生き方 記憶などを 語っている。
ん~ちょっと殺風景なのが微妙だないいんだか悪いんだか ワインの中身がおかしくね?とか そんな注ぎ方じゃ入らなくね?とかだいーぶ疑問なことが多かった。 まぁ結論から言うとスッキリしねーーー!!
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-31 04:30
| 映画
遊穂 “ゆうほのしろ” 純米酒60 無濾過生原酒

親爺様 ごめんなさい 期待に添えなくて んと 私的には 微妙です 遊穂っぽくはないですね 匂いもそれほど強くなく薄めで味も 折がらみっぽいですものすごく 少し発泡性があるかもですが ほんの少しです
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-26 05:54
| まぁ(* ̄ェ ̄)つ酉
白瀑 『ど』 純米にごり生酒

さぁ どぶさん登場w これも噴かないのかなと栓をひねってはじめはあれ?大丈夫なのかな・・・・ってオイオイオイオイ・・・間に合わず・・フェフェイントですか!!と意外性な噴出し方で完敗乾杯?ですw こちらのどぶさんは 甘目は少なくさらりとした微発砲でいい感じです。 においもよく のど越しもまろやかで飲みやすく 甘いのが苦手な方はこちらがおすすめ。
★★★★☆
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-26 05:52
| まぁ(* ̄ェ ̄)つ酉
ぽたりぽたりきりんざん 純米吟醸 しぼりたて生原酒

あれ?あれれれれ? 期待しすぎたのかな? 前回相当おいしくって ★5つけたのだが あれれ? 本当にぽたりか?と疑いたくなった まぁ匂いも味も悪くはないのですが あれ?っと思ってしまうのです なんででしょうか? 自分がかわったのかぽたりが変わったのか。。。
★★★☆☆ ガンバ!!
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-26 05:47
| まぁ(* ̄ェ ̄)つ酉
酔鯨 『吟麗』 純米吟醸 無濾過しぼりたて生

今年もお世話になりまぁ~す。 この しぼりたて生にもなれたもので おいしいのは間違いないのですが だんだんと洗礼されてる感じがありますね。去年より今年のほうが呑みやすくなったような? 勘違いかな でも私なりにですからね 匂いもほのかなフル~ティ~で味もまろやかかつ少しの辛みもあり 呑みやすい方面に向かってるのかな酔鯨も
★★★★★
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-26 05:42
| まぁ(* ̄ェ ̄)つ酉
陸奥八仙 どぶろっく ~DOBU ROCK~ 純米活性にごり酒

こちらもどぶろく これはあっさりした感じで甘みがほとんどない どぶろくじゃないのかな 微発砲だけど でもこれはこれでおいしいですね~。
★★★★☆
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-19 03:44
| まぁ(* ̄ェ ̄)つ酉
十二六 甘酸泡楽

出会っちゃった 久々に いやぁ~どぶろく系 最初は苦手だったけど 最近は好んで飲むようになったしね まじでうまいっすこれは ちょっとドロドロした※が入ってるけどもそれもまたなんかねぇうまいのよ マジお勧めですね 保存期間が短いってのが寂しいけど すぐ呑んじゃう。
★★★★★
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-19 03:42
| まぁ(* ̄ェ ̄)つ酉
蓬莱泉 吟醸しぼりたて 生原酒

こちらもあっさり呑んでしまいあまり覚えてないが おいしく安いってイメージですね。 ごめんなさい。。。 最近これ位の価格の増えたかなぁ?? 1升 2200円くらいのね
★★★★☆
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-19 03:34
| まぁ(* ̄ェ ̄)つ酉
南部美人 吟醸しぼりたて生原酒

味わって呑むの忘れてしまった(^^; でもおいしかったですよ。 少し印象がうすかったような微妙だ。 覚えてるのはこちらも安い ってことですね。
★★★★☆
■
[PR]
▲
by daru_ad
| 2009-12-19 03:32
| まぁ(* ̄ェ ̄)つ酉